デミロールキャベツの作り方
なんか開き直ったようなタイトルですが、そのままです。
そろそろレシピとかいうカテゴリ作ろうかなぁ・・・
では、春キャベツ。 (`・ω・´)
目が合った瞬間、ロールキャベツ にしてやりたくなりました。 (≧∇≦)ノ
昔テレビでやってたなぁ。
じつは簡単なのに料理上手に見える料理って。 (´▽`*)アハハ
デミバージョン、レシピ1回見ただけなので完全に忘れてますが、
たぶんそれっぽくなると思います。失敗したことはないです。
一応 料理ブログRanking のほうに詳しく。
① これは芯だけ取って丸ごと茹でます。ばばんばばんばんばんっ
② ではこの間に中身を。
久々登場、みじん切り器。ぐるぐるー1分、これで大幅に時間短縮。 v(。・ω・。)
※ 実は人気№1、みじん切り器はこちら (・∀・)ノ。
③ これにミンチ、牛乳でどろどろにしたパン粉、ナツメグ、玉子、塩、こしょう。
全部混ぜて丸めたやつをキャベツで包みます。
④ 鍋に入れてひたひたの水、コンソメか何かを入れて・・・
これも久々、保温鍋 で数時間放置。
ほとんど完成です♪
普段はケチャップで味付けですが、タイトルがデミロールキャベツなので・・
スープ、デミグラスソース1缶、ケチャップ大4、塩、こしょう、ぐらいかなぁ。
煮詰まったら最後にコーヒーフレッシュ、見た目おいしそうになるので。
※ あんまりキレイじゃないのは煮すぎです。
放置してる時間が長いだけで結構簡単です。朝作ったら夜まで放置。
ちなみにキャベツ丸ごと・・・
20個ぐらいできるので半分は翌日、ケチャップバージョンにしました。(人´∀`).☆.。.:*・゚
丸ごと料理で節約ブログRANKING
では、ごきげんよう。 ( ̄д ̄)
(* ̄ ̄)σ



毎朝5時の更新です。
よかったら、明日の記事も読んでください。。

■□グルメ系□■
| コメント(24)
│2008/02/20(水)
|
|