弁当職人★七草粥弁当にしたかったのに忘れてたー
残念すぎる。
朝ごはんで出すのも忘れてたから今日は仕方なく夜に。 おかゆに★和風玉子餡のレシピ
① 濃い目のダシを200ccほど作る。
② ダシに醤油、さとう、みりんで味付け
③ 水溶き片栗粉でとろみを付けてから、
溶いた玉子2個を入れて混ぜる。
めちゃ美味しいから今年もこの作り方でー。
お弁当だと汁物はもれるから柔らかめのご飯レベルの七草粥で。
こういう時のために丼用の弁当箱があったのにな。
まぁ下の子が体調不良気味だし、
胃に優しいお粥とちょっとしたおかずで夕飯に。
>> レシピは節約・家庭料理ブログランキング
やれやれ、七草粥で正月終了って感じですね。
年末は淋しいからホント嫌い。
だいたいこれぐらいの時期から日常が戻り始めるから安心する。
通勤電車も、会社の人達も、
子供の学校も毎日の生活ペースも元通りに。
やっぱ正月はマンションも静かだしゴミ収集も来ないし、
外に出ても車も人も少ないし会社も静か。
年末までみんなバタバタしてるのに一気に静かになるもんね。
三連休後から本格始動かな。
まだ学校やらでインフルは流行ってないっぽいけど
頑張って春まで乗り切るぞー。
【本日の買い得】
・ 高濃度プラセンタ100トライアル(50粒)

・ コロカリアスーパーオールインワンジェル

・ 『素肌レシピ フレッシュスキンウォーター(5日分)』 ※ 実質無料
・ 美チョコラ 無料モニター

・ 毛穴ケアならキャシーズチョイス

毛穴対策に効果高めのお試しが1000円。
私これ1700円ぐらいで買ったから期間限定かもですよん。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

中でもアイクリームが優秀なので試す価値あり。
>> ブログ村 節約料理
(* ̄ ̄)σ



毎朝5時の更新です。
よかったら、明日の記事も読んでください。。

■□家庭料理□■
| コメント(0)
│2016/01/07(木)
|
|