【節約】生活が変わったら保険を見直せ★無料でFPさん
そういえば自分の保険が満期になって半年経つの。
※ 貯蓄ブログRankingへ...
結局他の保険に入ってないの。
と言っても医療保険は別に入ってるから、
終了したのは死亡保険のみ。
満期で受け取ったお金を次の保険の掛け金に…
と思って調べてたんだけど、結局何もせずなのよねー。
入学が落ちついた頃にまたFPさんに電話するかなぁ(笑)
前にも書いたけど、FPさん好きなのー。
保険料の節約を意識しだした数年前に一度無料相談をして。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
保険料の無駄を見直したかったのと、
2人の子供が入院したことがあったから子供の保険を聞きたかったの。
あと、自分の入院代対策に何か加入したほうがいいかと。
とりあえず相談は無料なので、
その割には丁寧に相談に乗ってくれるし色んなことを質問したわ。
FPさんは保険屋じゃないから営業してこない。
いろんな保険屋のメリット・デメリットを教えてくれる。
どこかに加入を勧めてきたりもしない。
もちろん、ここに加入したい!って言えば手伝ってくれるけどね。
自分は一旦、資料だけもらってどこにも加入しなかったの。
っていうか子供の保険は生協とかのが一番安いですよーとか
今は率が低いから加入しないほうがいいとか教えてくれる(笑)
忘れた頃に入りたい保険が見つかって、
その人に手続き全部をしてもらったけどー。
5年近く経った去年も、
満期になるからって相談してるの。
もちろん無料で(笑)
これ!ってのが見つからないから今だに加入してないんだけどね。
FPさんの無料相談、これ絶対お勧めですよん。
保険屋さんは自分の会社の都合のいいようにしか言わないからー。 全国対応!【あなたのFP】無料保険相談サービ FP人数は最大級の730名
【無料】保険見直し相談
とりあえず、私のFPは良い人でした(笑)
じゃなくて、
もうすぐ新年度だしライフスタイルの変わる人は保険の見直しを。
ちなみにここのFP会社、
万が一担当FPからしつこい勧誘があった場合には、
その内容を審査し該当FPに対して注意致しますって。
これ安心よねー。
こういう決まりがあればFPさん自身も気をつけるし。
>> 人気の節約術・貯蓄ブログランキングへ
逆に保険会社の人は嫌い。
必死だもの。
以前、無理矢理契約させられかけたり、
家に押しかけてきて3時間ぐらい帰らなかったり。
旦那の保険も何とかしたいわ。
大学時代の友人の勧めで加入したけど、
今だったらもっと上手な掛け方があるはず。
頂いたコメントの紹介だけど、
『 私もFPさんで保険見直ししてもらいました。
しかも 4社くらい・・・・
結局 気の合うプランナーさんに見直しお願いするのが一番安心ですよね。
無料で保険のこと 丁寧に説明してくれるので いいですよね。 』
相談は無料だし、
過去に他社で相談したことがあっても、
違う機会にまた利用してみると新しい情報が聞けるかもね。

お勧めよん。
(* ̄ ̄)σ



毎朝5時の更新です。
よかったら、明日の記事も読んでください。。
