【どうなの?】真空パック米を備蓄しようかな。米騒動に備えて
米の長期保存を考えてたけど、
悪くなるし虫がわくし、冷蔵とかは普通の家庭では限界がある。
真空パックって手があったのか。
※ 注文殺到につき売り切れ
このあたりだと残ってるかも…
・ 真空パック 平成22年度産 新潟県魚沼産こしひかり5kg×1袋・ 真空パック 平成22年度産 秋田県産あきたこまち5kg×4袋セット
※ 次々に売り切れるようなので、直接ショップへ。
まだ残ってるものや新たに販売されるものを探してー。
<<真空パックにして発送してくれるショップ一覧>>
⇒ 真空パック 米吉兆ここからTOPへ
⇒ 【送料無料】備蓄・真空パック可農薬・化学肥料一切不使用
⇒ 日本初!安全安心のきれいな高次元選別の新潟コシヒカリJAS...
これ真面目に40キロぐらい買っとこうかな?
結構お米を切らして困ることが…
普段買ってるお店、今後も品切れなしで買えるのかしら。
真空パック米、25度以下の環境なら1年間は鮮度を保つことが出来るらしい。
北側の部屋の使ってないタンスの中とか、余裕で25度以下はクリアのはず。
開封後は普通米と同じで一ヶ月以内らしいけどねー。 真空パック 平成22年度産 秋田県産あきたこまち 5kg×4袋
20キロなんて2ヶ月(ウチは遅いほう)ぐらいで無くなるから、
40キロ。それは備蓄でスーパーの米を先に食べればいいし。
震災直後、宮城の知人にと米を探してたのを思い出すわ。
真空パックがあれば困ったときに使えるかな?
16時追記 :
1セット(20キロ)だけ買ってみた。
備蓄用にするから、店頭で買えれば店頭のから先に食べる。
ちょっと涼しいタンスの中へー。
空気を抜いてあるから袋はキチキチしていますね。
ここ2年ぐらい?ネットで購入してるんだけど、
一番多いのは滋賀のここ ↓ 近江の国から木村商店
普段送料無料で3000円弱ぐらいで福袋米が売ってるの。
おいしいし配送も早いし、虫避けをオマケしてくれたり
好きなんだけど今見ると見事に全商品売り切れ。
※ 新米予約でこれ1点だけが今のところ残 【新米予約】あきたこまち環境こだわり米 10kg【平成23年・滋賀県産】
米が足りないと困る。
新米8月に予約購入したところで秋になくなる不安は残る。
少しだけ日持ちするお米が欲しいと思って。
邪魔だから1セットだけでいいけどねー。
>> Rankingへ...
お米の備蓄やら真空パック米やらで検索してくる人がめっちゃ増えた。
そろそろ収穫前のお米を買っておく人が増えてるのかな?
考えすぎだとは思わないわ。
牛肉とか実際、出回ってからセシウムが検出されたって発表だったもの。
しかも全国に散らばって消費されたあとで回収されることもなく。
お米は食べないわけにもいかないから困るの。
海外産のものでいいかーと思っても売ってなかったりするし。
備蓄方法は以前から知ってたりするけど、
手間だったり自信がなかったりで試してないわ。
参考までに、圧縮袋に入れて中にカイロを入れて酸素を潰すのね。
風味は落ちるけど結構長期間大丈夫らしい。
それよりは巨大な冷蔵庫が欲しいなぁ。
↓ ↓ ↓ ↓

※ 真空パックではない、脱酸素剤を使用した長期保存米はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【米状況】脱酸素剤入り包装の長期保存米
(* ̄ ̄)σ



毎朝5時の更新です。
よかったら、明日の記事も読んでください。。

■□お取り寄せ□■
│2011/08/15(月)
|
|