育児とか料理とか旦那の愚痴とか・・ 面白いブログをRankinG順に! 

futaba.gif 40代のお小遣い
futaba.gif 40代のたるみ解消
futaba.gif 40代の毛穴【衝撃】

毎日クリック、ついでに。
ポイント貯めて現金に。
こっそり自分のお小遣い。
0円からのプラセンタ各種。
飲む注射ばりの威力
目元なんかに確実な効果。
温感クレンジング!
最初はちょっと驚くかも
毛穴クリアで美肌に。



■□家計簿□■

  1. 真冬と真夏は光熱費を意識するいい機会★(01/19)
  2. 2011年7月の電気代。.+゜(・∀・)゜+.゜(07/15)
  3. 本場横浜中華街の味!訳ありで大量 (05/18)
  4. ふと電気代に疑問を抱く…(09/07)
  5. 1ヶ月の食費5000円宣言。(09/01)
  6. 覚え書き。(08/18)
次のページ

真冬と真夏は光熱費を意識するいい機会★

決めてるわけでもないんだけど、
1月に光熱費を意識することが多いみたい。

年末年始を挟んで額が跳ね上がるからかな?(笑)

寒くなって電気代・ガス代が上がるのよね。
で、1月の請求を見てショックを受けて2月からは下がるという。

最近コタツを買い換えたわ。

 フラットヒーターこたつ105x75cm+専用こたつ布団セット...

もったいないけど以前のコタツはコードが危険な状態だったし。
そのうち火事になるんじゃ…ってほどハゲハゲだったからー。

あとサイズ、旦那の1人暮らしの頃のコタツはもう小さい。
子供1人が宿題をやるともう1人は絶対無理だし。

新しいコタツ、フラットヒーターになってて出っ張りが無いの。
よくコタツの熱くなる部分を足で蹴ってしまってたけど
今のやつは中が広々。

ほんで、”弱”でも前のより暖かい気がする。
お風呂に浸かってるみたいにジワーと全身温まるかな?

なのに電気代は3分の1らしい!!
頑張って2月・3月と乗り切るわ。

しかし、エアコンは朝の1時間程度なのに電気代(ノω・、)

>> レシピは節約・家庭料理ブログランキング



最近よく、たまごっちの世話を押し付けられる。


学校に行かなあかんけど、
たまごっち保育園に預けられなくって…
※ 理由はお金がない or 生まれたばかりだからetc

ご飯あげといてね!
うんちしてたら掃除もお願いね♪

って早くも孫の面倒をみてる気分だ(笑)

【本日の買い得】
・ ≪奇跡の玄米≫こだわり玄米と醤油ごまのセットが500円(送料込み)!
・ 今週の100円サプリ!⇒詳細はコチラ
・ アスタリフトコラーゲンドリンクお試しサンプル! ※ 効果が断トツ!
・ 肌の衰えを感じたら!送料無料★お試し300円  ※ 実質無料
・ 限定 タイムセール!1人前100円!讃岐うどん

ってか何で私がたまごっち育てなきゃならないんだー!( ゚∀゚)・∵.

>> ブログ村 節約料理


(* ̄ ̄)σ  節約料理へ 
毎朝5時の更新です。
よかったら、明日の記事も読んでください。。

 貯蓄系・節約系ブログranking料理ブログ 晩ご飯

■□家計簿□■ | コメント(1)2013/01/19(土) | このエントリーをはてなブックマークに追加 | はてなブックマーク - 真冬と真夏は光熱費を意識するいい機会★

2011年7月の電気代。.+゜(・∀・)゜+.゜

先日、7月の電気代の請求書がー。


節電宣言から一発で6000円、切った!
   ↓ ↓ ↓ ↓
  

為せば成る。
言ったことは絶対やりますからね?

この期間まぁまぁ涼しかったのと、
テレビ禁止が効いてるのかな。

去年の同期間と比べても、

315kw → 273kw

まるで世間の節電ブームに乗ってるみたいなんだけど、
ウチは毎年、毎月、毎日節電中。

関西電力のためではなく、家計のため。

越して来た頃は真夏でも4000円台だったりしたけど、
さすがに子供が成長するとそれは無理だな。

そもそも電子ピアノとか、節電したくないものもあるし。

【本日の買い得】
・ ≪奇跡の玄米≫こだわり玄米と醤油ごまのセットが500円(送料込み)!
・ 累計販売数【700,000,000個】突破!!手作りヨーグルト【EasiYo】
・ 【送料無料】コシヒカリ10kg平成22年:滋賀県産(あす楽対応!
・ 冷却マット類似品注意!ヒラカワひんやりジェルマット
・ うなぎ蒲焼き専門工場 川口水産 ⇒ 土用に。

ちなみにガス代、3600円ちょっと。

去年の8月と9月はどちらも2500円前後。
ってことは来月もう少し下がるかもな…

とりあえず全部記録してると面白い。

>> ブログ村の節約料理へ


(* ̄ ̄)σ  節約料理へ 
毎朝5時の更新です。
よかったら、明日の記事も読んでください。。

 貯蓄系・節約系ブログranking料理ブログ 晩ご飯

■□家計簿□■2011/07/15(金) | このエントリーをはてなブックマークに追加 | はてなブックマーク - 2011年7月の電気代。.+゜(・∀・)゜+.゜

本場横浜中華街の味!訳ありで大量

お取り寄せ中華、どどーんといきます。

今回ちょっと甘くみてたわ。
それぞれは少ないのにかなりのボリューム!

お歳暮で似たような点心セットを貰ったことがあったんだけど、
全然違う。家族4人でも1回で食べるには多いと思う。

冬の終わりまでに神戸の中華街に行こうと思ってたけど、
震災があってそのままになってたから久々中華。

横浜の中華街にある、お土産専門店の西遊記です。
実店舗は行列のできる中国料理世界大会金メダリストの店らしいよ。

これが凄いの!

 

○ 黒豚生餃子10個   450円
○ スタミナ餃子10個  450円
○ 黒豚シュウマイ10個 800円
○ 海老シュウマイ10個 900円
○ 春巻き 5本       500円
○ こぶたまん 5個   450円
○ 黒糖まん 5個    450円
○ 最大送料      1470円   .
   合計 5,470円  ⇒ セット価格(販売価格) 2,980円

ぐるなび食市場で送料無料で2980円よ。
訳ありの理由はギフト用の箱がないから。

※ 実は1980円のセットもあり。
  今から書く内容は両方に入ってるわ。

味は完璧お店で売ってるものばかりー。


私が焼いてもほとんど失敗しない餃子(笑)
皮が厚めで焼きやすいかな?タレなしでも充分美味しかったわ。


シュウマイはルクエに並べてレンジ数分ー。


他にも春巻き、中華まん10個…
1つ1つがデカいのか絶対食べきれないから冷凍庫のままっす。


でも中身は素敵よ。
肉まんの中の餡ってよりは肉!!

っていうか中華まんがあるならご飯が要らなかったか。
簡単に炒飯でも作れば中華パーティーになるね(笑)

シュウマイも本格的よん。
特に海老、中にごろんごろん入ってるし。

>> 人気の節約・家庭料理ブログランキングへ



これも人気らしくて作ったんだけどボリュームが…
4人家族で全部は無理(爆)

 

さっきの中華セットよりは割引率も低いけど、
結構面白い食感だなのよー。

中にスープが詰まってるの。
焼きショウロンポウ、まさに写真通りよ。


上の西遊記とは別だけどここも横浜中華街では有名な店。

王府井(ワンフーチン)の1日で10,000個売れる、
本物の焼きショウロンポウだって。※ 正宗生煎包(マサムネサンチェンパオ)

小籠包(ショウロンポウ)だけど、
揚げ蒸し焼きにしてあるからかなり皮がしっかりしてる。
スープが沢山入ってても大丈夫なわけね。

っていうか揚げ蒸し焼き、どんな調理法だよ(笑)

うっかり普通に噛み付くとスープがヤバイです。
私と娘が失敗してるのを見て、下の子が吸って飲んでたわ。

でも食べ方としてはそれが正解だったらしいからよくわからない。
中身はコラーゲンスープだって。毎日食べるとぷるぷるになるかな?

>> ブログ村の節約料理へ


(* ̄ ̄)σ  節約料理へ 
毎朝5時の更新です。
よかったら、明日の記事も読んでください。。

 貯蓄系・節約系ブログranking料理ブログ 晩ご飯

■□家計簿□■ | コメント(3)2011/05/18(水) | このエントリーをはてなブックマークに追加 | はてなブックマーク - 本場横浜中華街の味!訳ありで大量

ふと電気代に疑問を抱く…

この前、8月の電気代が6000円台とか書いてたっけ?

【 関連記事 】 光熱費はグラフ化すれば面白い!


>> 人気の節約記事はブログランキングサイトへ

優秀だと思い込んでたけど、
エアコン不使用、洗濯・掃除機は週2回、炊飯器も2~3日に1回(笑)
食洗機やウォッシュレットトイレはブレーカーごと落としてるしー。

で、この金額は高くない?

とりあえず子供部屋の照明分と、
夏休みだったし子供達がテレビやら録画番組を見てる時間と、
マンションについてる24時間換気機能やら廊下を歩くと自動的につく明かりと、
週1で充電する電動自転車と娘が毎日弾く電子ピアノと、
DSの充電も隔週ぐらいでやってたっけ?

細かいところでどんどん消費するのだなぁ。

あと24時間スタンバイのPCもかな。
ウチ、6台(使ってるのはその中の3台)持ってるからねー。

何気にプロなので(笑)

夫婦揃ってPC使う分ぐらいはポイントサイトで取り戻してから許すとしよう。

あとは何だろ…
とりあえずこのへん注意深く様子を見ます。

もう1000円ぐらいは減らせるはずだ( ´,_ゝ`)プッ

>> ブログ村の節約料理へ


(* ̄ ̄)σ  節約料理へ 
毎朝5時の更新です。
よかったら、明日の記事も読んでください。。

 貯蓄系・節約系ブログranking料理ブログ 晩ご飯

■□家計簿□■ | コメント(0)2010/09/07(火) | このエントリーをはてなブックマークに追加 | はてなブックマーク - ふと電気代に疑問を抱く…

1ヶ月の食費5000円宣言。

5000円しか使わないわけじゃないんだけどね。
3月に申請したエコポイントをやっと貰うことができたの。

ワオンで2万円分のポイント。
今月の食費はこれだけで…
だと使えない店はアウトなので、プラス現金5000円の予算。

季節的に食欲ないから大丈夫かな?
夏休みも終わったから昼ごはんがもうイラナイし。

最近、あと一品を考えるのがどうしてもイヤなの。


かろうじて晩ご飯、”唐揚げ”っとか考えることはできるんだけど、
そこから先が無理。味噌汁すら想像する気になれない。

久々買ったわー。やずやの雑穀米。
”今なら”って書いてるけどずっと3袋増量中(笑)
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


一応几帳面な性格だから、
朦朧としながらも茶碗蒸し作ってたりするんだけどね。

あとサラダ、冷奴、おひたしぐらい? パターン的に。

それでも不足しそうな栄養補給に。
雑穀米を食べると間違いなくお腹の調子がいいのよ。

多少繊維が不足しても大丈夫な気分になれます。

>> 人気の節約・家庭料理ブログランキングへ
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

旦那の実家から電話があって。

盆から2週間過ぎましたが元気ですか?
誰も体を壊したりしていませんか?

義母はそういう心遣いを忘れない人。
私から電話したことなんて今までに1度だってないんだけども(爆)

聞かれると馬鹿正直に、いつ誰がバテてたとか細かく伝える。
旦那がこの夏2回ぐらい?下の子も盆踊りの後とか弱ってたかな。

まぁ家計の事情もあるだろうけど、
たまには肉でも食べてスタミナをつけなさいねって言われたわ。

自宅で焼肉とか、もう何年もやってないなぁ。

外食よりは安いし準備が大変なわけでもないけど、
家中が焼肉臭くなるでしょ? 油が飛ぶのか床が滑るし。

… でもいいかも。他考えるのもめんどくさいし。


1人でコソコソ焼肉缶食べるのが楽しみだったけど、
たまには家で贅沢するかー。

もちろん、缶じゃない焼肉ね。

関係ないけど焼肉缶、昔よくお弁当に入ってたな。
母曰く、昔のは牛肉じゃないから安かったんだって。

マトンっとかいうヤツかな?
味が一緒ならどっちでもいいわ。

>> ブログ村 晩ご飯


(* ̄ ̄)σ  節約料理へ 
毎朝5時の更新です。
よかったら、明日の記事も読んでください。。

 貯蓄系・節約系ブログranking料理ブログ 晩ご飯

■□家計簿□■ | コメント(6)2010/09/01(水) | このエントリーをはてなブックマークに追加 | はてなブックマーク - 1ヶ月の食費5000円宣言。

覚え書き。

来年あたりに生命保険の満期がくるの。

若いころに親が掛けてくれてた保険なんだな。
満期額を受け取ったらあとは好きにしなさいよーっと言われてるけど、
もちろんそれは本当に好きにしていいわけでもなくて。

生命保険がそこで終わってしまうんでしょ?
じゃー次の10年なり20年用に生命保険に入っておかなきゃ。

受け取った額をそのまま全部、一括払いで。( たぶん )

とりあえずまたFPさんに相談するかなぁ。
子供2人と、自分の医療保険を探してるときに利用したの。
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

>> 節約術と貯蓄・家計簿のブログランキング

保険屋に資料請求したり相談すると営業されてしまうでしょ?

ホントに得なのか実はイマイチなのかわからないし、
っていうか自社の保険のデメリットを語ってくれるはずもないし。

どの保険会社の味方でもない、
公正な立場でどの保険が適してるのかを選んでくれる人。
しかも沢山質問しても詳しく説明してもらっても全部無料!

散々相談に乗ってもらって結局その時は入らなかったんだけどね、
別に保険会社の人でもないから勧誘されることも全くなかった。

直接聞いてしまったわ。
『 じゃ、あなたは一体どこで儲けてるんですか? 』(爆)

返事忘れたー。
もし決まったら仲介料をもらえるとか言ってたような??

それぐらい存在が薄かったの。
本当に役にも立ったから後日子供の共済に加入するときにはその人経由にしたんだった。

手続きも全部やってくれるからラクだったわ。

来年もすぐだろうし、そろそろ探し始めるかぁ。
あーめんどくさいなーっ

っていうか旦那も来年更新じゃなかったかな??


(* ̄ ̄)σ  節約料理へ 
毎朝5時の更新です。
よかったら、明日の記事も読んでください。。

 貯蓄系・節約系ブログranking料理ブログ 晩ご飯

■□家計簿□■ | コメント(0)2010/08/18(水) | このエントリーをはてなブックマークに追加 | はてなブックマーク - 覚え書き。





<<PrevPage | Top | NextPage >>


■□■□■□■□  緊急!値段が変わらない高品質な野菜!!  ■□■□■□■

野菜が高い今、せっかく高いなら無農薬で味の濃い美味しい野菜を。
お試しは送料も手数料も無料ですよん。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  ※ 食べてみましたーの詳細記事はこちら(・∀・)v


これすごい。即効性あり★翌日には確実に若返る(笑)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  ※ 値段・使用感ともに大満足詳細記事(・∀・)v



<<PrevPage | Top | NextPage >>


□■現在ブーム拡大中■□

 明太子1キロ激安
 すごい量よ。絶対オススメ!
 自家製ヨーグルト★
 只今製造中。牛乳不要!
 話題の人気野菜
 今さら説明はいらないか。
 冷え性改善代謝UP!
 貧血、アレルギーにも。
 節約★料理ランキング
 リアルタイム更新よ。
 石鹸と保湿お気に入り
 ちゃっかり実践、ガッテン流…
 便秘解消のススメ★
ダイエットも兼ねて快便生活!
 初心者の可愛いミシン
通園グッズや発表会の衣装!

■ 流行りの暗号資産 ⇒詳細
  今からでも遅くない!

□■ 凡人御用達の ■□

 リアルタイムTOP!
私がよく参考にしてる売れ筋

 お弁当に巨大梅★
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
 まだまだシーズン!
間違いなく旨いカニ★


 検索急上昇中!!
買い置きに真空パック米★
買ってみました詳細


 テレビCMのあれ。
お試し1週間+3日分オマケ
一応メタバリア詳細


 【送料無料】激安お米
3回購入、失敗なし。


最近の記事

★ ブログTOPへ

□■ 相互リンク ■□


リンクフリーです。
このブログをリンクに追加

相互は現在休止中。(´・ω・`)

ブログ内検索

月別アーカイブ

 

★ 節約ブログ ★

サンプル、節約情報ブログ等
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
右レシピ
  ↑ at 節約と料理のランキング

★ お勧め PickUp ★

まず献立に迷ったら・・・・
節約・料理ブログRANKING


『 ★プラセンタetc★
とにかく綺麗になりたい
効果実感いろいろ比較~



『 汚いっ!洗顔後の肌w
皮脂・毛穴汚れが!?
拭き取りで毛穴対策~。

キャシーズチョイス

『 すんごい旨い野菜っ!
話題のoisixの新鮮野菜
放射性物質全品検査。

有機野菜のoisix

『 出るわ出るわ!(爆)
排出系でダイエット。
なるべく得する買い方ー

ダイエット

究極の高級コーヒー
かなり有名な至高の一杯
コーヒー通のお墨付き!


※ 無農薬珈琲はこっち
  ⇒ 『カフェーパウリスタ』

激安!明太子キロ買い
とにかく凄い★絶対得よ!
夕飯ネット

ネット限定ドミノピザ
全部乗せ、すごくない?
ネット注文で割引き中。

ドミノピザ

『巨大ぷりんを作ってみた』
かなりの感動モノ。
ぶるんぶるん揺れるw

バケツプリン

『 レンジで生キャラメル 』
ケンタッキー食べ放題

『 カプリチョーザ 』
人気の誕生日特典の店
カプリチョーザ

『 生クリーム系激ウマ 』
レシピ

『 キャベツ丸ごと 』 レシピ

『 フレンチトースト 』 レシピ

★ おやつ系 ★

『 おせち料理風ケーキ 』
スイーツなお節

『 メガクッキー 』
レシピ

『 ピュアチーズケーキ 』
ピュアチーズケーキ
&各種チーズケーキ

『 おいしいだらけ 』
bana0827

その他

節約rank
子育て日記